2023年5月7日(日) 武蔵野店 | 東京多摩エリアの不動産売却・査定・買取ならリライズホーム
2023-05-07
2023年5月7日(日) 武蔵野店
こんにちは!
武蔵野店の桜井です。
本日はGW最終日ですね!
最大10連休だったGW、各観光地もコロナ前の熱気が戻ってきたのではないでしょうか?
ニュースではどこも混雑している様子が放送されてましたね。
ただ最終日はあいにくの雨…
明日から出勤が始まるのに、少しどよんとした気持ちになりますね。
でも、ゆっくりお家で過ごすGW最終日も悪くないですね。
居心地良い家で贅沢にゆっくりする休日を過ごしてください
大型連休後のお仕事、大変だとは思いますが、
今日は早く寝て、明日に備えましょう!
本日ご紹介するのは、代々木八幡にあるベーグル屋さん、
”テコナベーグルワークス”さんです!
代々木八幡駅や代々木公園駅から徒歩1分ほど。
この日は天気が良かったため、渋谷から歩いて行ってみました!
それでも約30分ほどのお散歩を楽しみながら到着です。
駅前通りから少し路地裏っぽい道にはいると階段下まで続く行列が。
まさしく、テコナベーグルワークスさんでした。
平日のお昼時に行きましたが、行列でした。
テイクアウトのみのため、回転数は早く、15分程度待ったところで順番が来ました!
店内には種類豊富なベーグルが・・・
焼きたてもどんどん出てくるため、なにを買おうか迷ってしまいます。
テコナベーグルワークスのベーグルの特徴は3種類の生地の違い。
ふかふかした食感で食べやすい「ふか」、
低温長時間発酵でもちもち食感に仕上げた「もち」、
低温で熟成させるように発酵させ、みっちりつまった食感の「むぎゅ」。
ご自身の好みに合わせて食感を選べることができるのは嬉しいですね!
★エッグピクルス
ベーグルサンドはお昼時になると人気ですぐ売り切れてしまうそうです。
また残っていたので、たまごサンドと思いこちらを購入。
たまごのまろやかさはもちろんですが、ピクルスの食感と塩気が相性良い!
マスタードもたっぷり入っており、辛みもあるのが特徴的。
くせになるような味わいで、すごく美味しかったです!
★モンブランクリーム
モンブランクリームのベーグルなんて、美味しいに決まっている…
しかも焼きたてのタイミングだったので、即決しました!
ふかふかのベーグルに濃厚なマロンクリームが最高でした。
軽く2つは食べれる美味しさです。もう一度食べたいと思うレベルです。
テコナベーグルワークスは、少し変わり種のベーグルも販売しております!
その中で気になったのは、花椒とチーズのベーグル。
そもそもパンに花椒?!と、一気に興味をそそられます。
花椒は、四川料理によく使用されるスパイスで辛さとしびれが特徴。
このベーグルを食べたあと、1日仲口の中がしびれてました。
でも、チーズの濃厚さが花椒の辛さと丁度良く、クセになってしまう味わいです。
こちらもおすすめです!(美味しさのあまり写真を忘れました…)
私自身も、他にも食べてみたい種類のベーグルがたくさんありました。
50種類近くのベーグルがあるため、必ず自分の好みの味に出会えると思います!
食べてみたい種類もたくさんあるので、何度でも通いたくなってしまいますね。
代々木公園も近く、梅雨前の今の時期が一番のピクニックシーズンです!
梅雨が始まってしまうとまた外に出れない日々が続いてしまうので、今がチャンスですね。
代々木八幡には、テコナベーグルワークスさん以外にも美味しいパン屋さんやカフェがたくさんあります!
有名なところも多いので、是非お近くに行かれた際は、自分お気に入りのパン屋さんやカフェを探してみてください。
では、また来週です☆
ページ作成日 2023-05-07
カレンダー
<< | 2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
【月別】
- 2025年04月(0)
- 2025年03月(1)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(1)
- 2024年12月(3)
- もっとみる