2023年4月23日(日) 武蔵野店 | 東京多摩エリアの不動産売却・査定・買取ならリライズホーム
2023-04-23
2023年4月23日(日) 武蔵野店
こんにちは!
武蔵野店の桜井です。
一気に夏日になる日が増えてきており、
温度差にやられてしまうことが増えてきました。
早くも夏バテ気味です。
皆様は元気に過ごされておりますでしょうか?
4月ももう後半に入り、1ヵ月過ぎるのが早くなってきました。
気付けばもうGWですね。
新入社員の皆様は、五月病に気を付けながら、
GWを十分に楽しんでほしいです!
弊社はGWでも営業しておりますので、
お休みの日に物件のご相談をしたいという方は、是非お問い合わせくださいませ!
本日は、吉祥寺にあるおしゃれパン屋さん、
”Dans Dix ans(ダンディゾン)”さんをご紹介いたします!
吉祥寺駅からは約10分ほど。
小さな看板が木々から顔を出しています。
この看板だけ見ると、パン屋さんだとは気づかないですね。
階段をくだった地下に、ダンディゾンさんがございます。
知る人ぞ知る、吉祥寺では有名なパン屋さん。
店内には少人数しか入れないため、お店の外には列ができます。
ショーケースには美味しそうなパンがずらーっと並んでおります。
焼きたても多く、店内にはパンのいい匂いが充満していて、幸せな空間です。
春のいいお天気ということで、吉祥寺といえば井の頭公園!
お散歩しながらカフェオレ片手にピクニック気分で楽しみました。
★パンオショコラ
小ぶりのパンオショコラですが、クロワッサン生地がサックサク。
チョコも程よく溶けていて、パンとマッチしてます。
層がしっかり重なっていて、バターの風味もしっかり。
小さくても満足感のあるパンオショコラです。
★ブールブール
独特な形のパンです。
バターと牛乳で仕込んだ、しずく型のバターロール
ふわふわもちもち、ほんのり甘い味わいが、ほんわかする気持ちにさせてくれます。
朝食でもおやつでも食べれる、万能なパンです。
★クルスティヨン
こちらも独特な形で、小さな食パンのような形をしています。
バター多めの生地に、きび砂糖が包まれていて、噛むとじゅわっとバターの風味と、
砂糖のほんのり甘さが口いっぱいに広がります。
ふわふわなパンなので、すぐなくなってしまうのが悲しいくらい。
ダンディゾンさんはほかにも食パンの種類が豊富だったり、
バゲットやカンパーニュなどの硬めのパンも種類豊富です。
今回購入したのはすべて小さいサイズのパンだったため、何個でも食べれそうです。
吉祥寺には他にもたくさんのパン屋さんがございます。
天気が良い日には、パンを購入して公園でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?
弊社では、武蔵野市周辺の物件も多くご紹介しております。
気になる方は是非お問い合わせくださいませ!
では、また来週です☆
ページ作成日 2023-04-23
カレンダー
<< | 2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
【月別】
- 2025年04月(0)
- 2025年03月(1)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(1)
- 2024年12月(3)
- もっとみる